映画「レイニーブルー」公式Webサイト

News

公開にあたってのご報告と御礼

2025-07-06(Sun)|お知らせ

関係者の皆様、応援してくださっている皆様へ

このたび、映画『レイニーブルー』が無事に劇場公開を迎えることができました。
まずは、本作の完成と公開に至るまで、さまざまな形でご支援・ご協力をいただきましたすべての皆様に心より御礼申し上げます。

しかしながら、公開直前には、監督補・渡辺氏らによる「不正上映に対する共同声明」が発表されました。
また、それに付随するかたちで、公開される劇場Denkikan様をはじめ、熊本県内の各自治体や関係各所に対し、匿名の怪文書が多数送られる事態となり、ご迷惑やご心配をおかけした皆様には、深くお詫び申し上げます。

さらに、映画プレビューサイトや一部SNS上でも、関係者個人に対する誹謗中傷が寄せられるなど、作品を楽しみにしてくださっていた方々にも不安を与える結果となってしまいました。

私たちとしましても、今回の事態を重く受け止め、どうすることが最も誠実であるかを慎重に熟慮してまいりました。

その上で、最も重要なことは、スタッフ、キャスト、関係者の皆様の名誉のためにも、決して「不正上映」ではないことを伝え続けること。そして、「映画は映画館でお客様にご覧いただいて完成する」ということだと考えました。

映画『レイニーブルー』の上映は、法的にも技術的にも何ら問題のない正当なものです。随時、弁護士とも連携を取りながら進行しております。応援してくださる皆様の期待に応えるためにも、公開に踏み切ることが必要だと判断いたしました。

上映館であるDenkikan様には、監督補の代理人弁護士より上映差し止めを求める内容証明も届いておりましたが、窪寺館長は作品の価値と、私たち製作委員会を信じ、1ミリも揺らぐことなく、上映を決行してくださいました。この場を借りて、改めて、深く感謝申し上げます。

公開初日には、平日昼間にもかかわらず、キャスト、スタッフ、関係者、多くの人たちが劇場に足を運んでくださいました。中には心配して会社を休んで駆けつけてくださった方もいらっしゃいました。そして、みなさん、監督の舞台挨拶にも真剣に耳を傾け、上映後のサイン会にも行列ができ、励ましの声を直接届けてくださいました。心から諦めなくてよかったと思えた瞬間でした。

映画『レイニーブルー』の旅は、まだ始まったばかりです。少しずつではありますが、ご覧くださった皆様からのあたたかい感想も届き始めております。

私たちは、今後もこの映画に込めた想いを、より多くの方々に届けていけるよう誠実に取り組みを続けてまいります。

引き続き、あたたかく見守っていただけますよう、これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。

映画『レイニーブルー』製作委員会
プロデューサー 濵島玲恵

お知らせ一覧へ